及ばぬ鯉の滝のぼり

スポンサーリンク

上記の広告は、30日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by のらんば長崎運営事務局 at

2014年11月24日

東北福祉大・阿部監督“教え子対決”に笑顔

◇男子ゴルフツアー ダンロップ・フェニックス最終日(2014年11月23日 宮崎県宮崎市 フェニックス・カントリークラブ=7027ヤード、パー71)

 松山と岩田の恩師にあたる東北福祉大ゴルフ部の阿部靖彦監督は「松山も(岩田)寛も高い志をもってやっている。だからこそ松山は寛とのプレーオフで優勝できたのでしょう」と教え子同士の優勝争いを振り返った。

 松山には「17、18番でバーディーが取れるならその前にちゃんとしろってんだ(笑い)」と注文も忘れなかったが、「よくも(日本に)すぐ来て勝てるね。日本に帰ってきた時にちゃんとした試合をしないと、と話していたからね」とうれしそうに語ってもいた。  


Posted by 华英 at 11:56Comments(0)

2014年11月13日

石川遼「ファー!の嵐」

男子ゴルフの三井住友VISA太平洋マスターズ(静岡・太平洋クラブ御殿場コース)開幕を翌日に控えた12日、石川遼はプロアマ戦に出場。元ヤクルト監督で野球評論家の古田敦也氏、タレントの武井壮、俳優の永井大と同組でプレーした。

 石川は公式ホームページを更新し「キャディーさんの声が枯れちゃうんじゃないかってくらいファー!の嵐。でも非常に楽しかったです!」とコメント。しっかり鋭気を養った様子で「明日からの本戦がんばります!」と決意を綴った。

 予選ラウンドは、今年のマスターズを制したバッバ・ワトソン(米国)と同組でプレーする。この大会を10、12年と2度制している石川は、プロアマ戦後の取材で「彼なら(4日間で)20アンダーを超えてくる」と警戒。米ツアーNo.1の飛ばし屋に対し、「勝つにはアイアン」と語り、3度目の優勝へ向けてショット力で勝負する。  


Posted by 华英 at 11:02Comments(0)

2014年11月03日

谷原が2位 最後まで攻めて池ポチャ

「マイナビABC選手権・最終日」(2日、ABCGC=パー71)

 谷原秀人(35)=フリー=が1イーグル、6バーディー、2ボギーの65で回り、通算16アンダーで2位となった。

 谷原は終盤、小田龍との一騎打ちに敗れた。4打差あった18番はラフから2オンを狙い池ポチャ。「2位も3位も一緒だから」と最後まで攻めたが届かなかった。

 「(小田龍は)9アンダーで回ったんでしょ、どうやっても優勝。展開はおもしろかったけど…また次でしょ」と前を向いた。  


Posted by 华英 at 12:18Comments(0)